top of page

草津野菜の魅力♡

お久しぶりです!元気いっぱいの1回生のあきです✨

暑い日が続いて、若干夏バテ気味の人もいるのではないでしょうか?

そんな時は野菜をたっぷり食べて元気いっぱいになりましょう!!

ということで今日は草津野菜をたっぷり使ったワンプレートランチと夏にぴったりのジュースをつくりました🍉😋

最初に紹介するのはワンプレートランチ~~~✨✨✨

まず一品目は右にある赤い器の秋の味覚カボチャグラタンから😆

カボチャと玉ねぎを炒めて器にのせて、その上にホワイトソースと輪切りのトマトをのせてレンジで焼き色がつくまで焼く。

焼き色がついたらパセリをのっけて完成🍅

食べると口の中で野菜が柔らかくてホワイトソースとチーズがマッチしててとろけてました😋

二品目は赤い器の下の緑色のは、ほうれん草のラビオリのカレーソース添えです☆彡

ラビオリとは小麦粉を練って作ったパスタ生地の間に具などを挟んで、四角に切り分けたパスタの事だそうです! 私は初めて聞いたときそんなパスタがあるんだなって思いました(*´ω`*)

さて、私も実際に作ってみました!!

思ってたより生地を練るのが難しかったです😢

練った後は生地の中に具を挟んで、ゆでました😶

茹で終えたら水を切ってオリーブオイに絡めて、カレーソースをかけて完成!!

初めて食べてみたけど、皮がもっちもちで癖になりそうな味わいでした✨✨

三品目はほうれん草の隣にある、野菜たっぷりラタトゥイユです★🌟

ズッキーニやパプリカなどの野菜を切ってふにゃっとなるくらいまで炒めて、そのあとトマトと白ワインを加えて煮込む!

煮込んでたら部屋の中が美味しそうなにおいで充満してました😋

最後にパセリと粉チーズをふりかけて完成😆

食べてみると、野菜のうま味がそれぞれ主張しててまるで野菜のハーモニーを奏でてるみたい😍

四品目はラタトゥイユの隣にある、愛彩菜の生春巻きです🐰

愛彩菜とは草津市でとれたワサビ菜の事だそうです☁☁

まず生春巻きの皮をお水でもどしている間に野菜の方を切っておいて、切り終わったら上にかけるジュレ作り!!

野菜もジュレも完成したら、もどしておいた生春巻きの皮で野菜をマキマキ~♫♫

マキを得たらジュレをのせて完成🌼

見た目もさわやかで、ジュレと野菜がマッチしていてとってもおいしかったです♡♡

全然ワサビの感じがしなくて、苦みもなかったのがびっくりでした😲

五品目は生春巻きの上にある、ブルーベリーとアーリーのマリネです🍓

アーリーとは赤玉ねぎの一種だそうです。なんと赤玉ねぎは玉ねぎと違って辛味や刺激臭が少なく、ほのかに甘みがありサラダにも使えるそうです✨

マリネ液にアーリーとブルーベリーをつけて、置いておくだけで完成🌷

完成した見た目がとってもかわいい😍😍

食べてみると!!😱 

マリネの独特の酸っぱさがあまりなくブルーベリーとアーリーがとてもあってました!!

果物と野菜を一緒に食べるのは初めてだったのであまりのおいしさに驚きました😱✨

六品目はマリネの隣にある、イタリアンオムレツです✡✡

野菜と卵でオムレツを作って完成🐔

卵と野菜…これは間違いなくおいしいオムレツでした✨✨

卵だけで作るオムレツもおいしいですけど、野菜が入ることにより食感を楽しめました♫

七品目は真ん中にある、からすまレンコンと枝豆サラダご飯です🍚🍴

初めにご飯と枝豆を混ぜておいて、次に上にのせる具をつくります!!

具を作れたら、野菜の葉っぱ上にご飯を置いて具をのせて完成😆

上の具が甘辛くて、下の枝豆入りごはんとの相性最高!

食べると箸が止まらなくなりそうなくらいでした😍

八品目はデザートのパンナコッタコンポート添えです🍭

生クリームを泡立て、ぜらちんを入れて冷蔵庫へ、、

しばらくすると固まったら、コンポートをのせて完成♡

パンナコッタがトロトロで程よい甘さで、コンポートと合わさることにより甘さが引きだって最高においしかったです😆😍

次は夏のジュースです!!

夏といえば…スイカ!!!

ということでスイカソーダを作りました🍉🍉

スイカの種を取り除いたらミキサーの中に入れて…

液状にしてコップに半分ほど入れてサイダーだわったら完成☆彡

とっても簡単で、飲むとスイカの甘さとソーダーのすっきりさがいい感じ~( *´艸`)

夏にはもってこいのジュースでした😁😎

どれもおいしく、今日も楽しい活動でした♡♡

参加してみたいなとかありましたら気軽に言ってください😁

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​お問い合わせはこちらからよろしくお願い致します

メッセージを送信しました

bottom of page