年明け初めての活動!
- ゆいな
- Feb 15, 2019
- 2 min read
まだまだ寒い日が続きますね❄️ しかし寒い季節、あたたかい場所で食べるアイスは最高です🤤今年の冬はコタツと暖房に頼りまくったせいで電気代がすごいことになってました😳😳 さてさて、31日は1月最後の活動でした!✨ 今回のテーマは... 「和食!」 メニューは ・悪魔のたぬきおにぎり👿 ・だし香る♪かき玉味噌汁 ・家庭の味!ぶり大根 ・万能おかず!ささみの明太マヨあえ🤪 です!! 和食いいですよね〜🤗家で一人ではなかなか作らないからこそ、活動での作りがいがあります! ではさっそく作っていきましょう🍴 まずは悪魔のたぬきおにぎりです😈 とっても手軽に作れちゃうのにすっっごく美味しくてヤミツキになってしまうことから「悪魔」と言われているそうですよ😳 具材は天かす、ねぎ、めんつゆです⭐ これらとできたての白ご飯と混ぜておにぎり🍙にすれば... 完成!

かんた〜ん😱 思わず夜お腹が空いたときに食べちゃいそうです🤤🤤 次はかき玉味噌汁です🙌 今回のお味噌汁は出汁から作りました☺️ 鰹節と昆布からしっかり出汁をとっていきますよ〜〜

出汁が取れたらえのき、豆腐を加え味噌をといていきます! 私は白味噌派ですがみなさんは何味噌がお好きですか?

さーて次はぶり大根です🐟 ぶりを一口サイズに切って大根をお米のとぎ汁で煮ていきます!


大根にしっかり味のしみたぶり大根の完成です〜✨
次はささみの明太あえです🤪 ささみをラップにくるんでチン! オクラもラップにくるんでチン! 明太とあえたら完成です!


完成で〜す✨ 今回は参加人数少なめでしたがゆったりと作って食べることが出来ました😘 最後にいつものメルシーポーズ⭐

Comments